投資スタンス

企業の内情を見る

投資を検討する時に必ず参考にするサイトがあります。

それがOpenWorkです。

気になった銘柄は必ず見るようにしていて、

企業の改革や新事業の進捗具合、強み弱みなど投資判断において参考にできる

内容が多いように思い愛用しています。

なので今回はOpenWorkとその活用について少し話していければと思います。

OpenWork とは?

Open Work(旧Vorkers)はオープンワーク株式会社が運営してウェブサイトで、

企業に関する社員口コミサイト情報を提供し転職や就活支援するサービスです。

ちなみに親会社は(2170)リンクアンドモチベーションです。

https://www.vorkers.com

データとしては大きく2つで会社評価スコアと口コミです。

スコアについては

  • 待遇面の満足度
  • 社員の士気
  • 風通しの良さ
  • 社員の相互尊重
  • 20代成長環境
  • 人材の長期育成
  • 人事評価の適性感

以上の項目を社員がスコアリングしています。

社員の口コミは以下のようなカテゴリになっています。

  • 組織体制•企業文化
  • 働きがい•成長
  • ワーク•ライフ
  • 弱み•強み•展望
  • 入社理由とのギャップ
  • 女性の働きやすさ
  • 退職検討理由
  • 経営者への提言

という感じになっています。

OpenWorkの口コミの信憑性

実際OpenWorkの口コミって信憑性はどうなの?ってところが気になりますが、

従業員口コミサイトとしては国内最大で1200万件もの口コミデータを蓄積しています。

このボリュームが多いところが魅力です。

ボリュームが多い方が口コミの偏りを見つけていけば企業の内情を予想しやすいと思っています。

OpenWorkでは口コミの質の向上の為に以下の事を行っています。

  • OpenWork運営スタッフによる目視審査
  • レーポート回答時のルールとして500文字以上でコピペなし
  • 不適切な口コミの報告システム

というような取り組みにより高い質を保っています。

投資に活用できるのか?

じゃあ実際株式投資にどのように活用して行くのか

長期投資をやって行く上では有効な判断材料になり得ると考えています。

例えば、直近まで保有していた(2915)ケンコーマヨネーズは

  • 離職率が高く人員不足
  • 福利厚生の不満
  • 社員の士気が下がっている

といったネガティブな口コミが多いのが現状です。

ケンコーマヨネーズは中期計画(2021年度〜2023年度)にて

働き方•働きがい改革を行う事を表明しているが、計画には具体的にどのように改革を行うか説明されてません。

現時点では実際に改革がうまく機能していない可能性が見えてきます。

それゆえに営業力の低下や採用コスト増など株主から見ても懸念点がいくつか出てきます。

もう一つ例として保有している(6574)コンヴァノの口コミとして

  • 研修中も給与が出る事に対するポジティブな口コミ
  • お客様の声と効率重視の会社のやり方のギャップへの不満
  • 会社独自の施術方法を身につけても他社に移った時に通用しない不満

等々があります。

保有している銘柄なのでポジショントークになりますが、

独自施術こそが利益の源泉なのであまり問題視しておりません。

研修中に給与が出る事で未経験者にもハードルが低く、

ネイリスト採用において優位性を保てています。

ただ、評価制度は今後改善する必要がありそうな口コミが多かったように思います。

投資に活用する時の注意点

ここからはかなり私の主観が入りますので参考程度に。

口コミを投資に活用する時の注意点ですが、

  • 退職者も口コミはネガティブに振れる
  • ニワトリが先か?卵が先か?

という所を加味して考えて行く必要があります。

1つ目の注意点ですが、

口コミを通して見ると退職者の口コミはネガティブに振れている傾向があります。

そりゃそうだろなと思うんですが、

会社に何かしら不満があってやめるケースが多いので

大体はネガティブな内容になります。

2つめのニワトリが先か?卵が先か?ですが

業績が良い企業はポジティブな内容が多く、

業績が悪い企業はネガティブな内容が多いです。

ここの視点が難しく、

従業員の満足度が高いから業績に反映されているのか、

業績が良いから好循環で従業員の満足度が高いのか。

どちらとも捉える事ができますので、あくまで参考程度で良いかなと思います。

どこまで参考にするかは皆さんが働かれている企業の口コミと、

ご自身で感じられている会社の印象を比較される事をお勧めします。

そうする事で肌感覚として口コミの精度がはかれるんじゃないかと思います。

最後に

ここまでOpenWorkの投資判断への活用について話してきましたが、

あくまで参考程度であり真に受けてしまうとリスクがあると思いますが

肌感覚として企業の内情を感じ取れる便利なツールだと感じています。

月額課金の有料サービスですがご自身で口コミ登録されると

無料での利用もできるようです。(知らんけど、)

それではまた!!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村